ウェルスチールが教える屋根の豆知識

Knowledge
屋根の豆知識

雨漏り修理はまとめてリフォームがおすすめ!一時的な雨漏り修理について

2023年10月23日

雨漏りが起きた際には一般的には原因となっている場所を修理、補修するということになります。
ただ、雨漏りの程度によっては一部分だけを修理するのではなく、まとめてリフォームをしてしまった方が良いという場合もあります。
ここでは雨漏りが起きた際の対処法、一時的な雨漏り修理に注意しなければならないことなどについて紹介していきたいと思います。

雨漏りの原因を突き止める

春日部市にて屋根修理・雨漏り修理(瓦屋根の葺き直し・漆喰工事)

雨漏りが起きているということは建物のどこかで「劣化」「破損」などが起きているということになります。
しかし建物の内部は非常に入り組んでおり、雨漏りがしている場所とは遠く離れた場所の破損が原因ということもあります。

ただ、こうした雨漏りの原因を突き止める点検作業は素人ではなかなかできないものです。
建物内部を調べる、屋根の上に登るといった行為は危険な行為となりますので、行うべきではありません。
こういった点検も含めて専門業者に任せるのが良いでしょう。

雨漏り補修をしなければどうなるのか

春日部市にて屋根修理・雨漏り修理(瓦屋根の葺き直し・漆喰工事)

雨漏りが起きているのに補修をしないで放置しているとどうなるかということを知っておくことが重要です。
どの部分を放置しているとどういった結果になるかがわかっていれば補修の段取りも組みやすくなります。

雨漏りがしている屋根を放置しているとどうなるのか

雨漏りが発生する原因の中でもやはりもっとも多いのは「屋根」に関するトラブルです。
屋根材、板金などが劣化している、破損しているという状態で雨漏りの原因となっているのを放置していると、その破損した場所から「雨水」「」などが建物内部に侵入していくこととなります。
特に問題となるのが「雨水」の侵入です。
屋根に降った雨はまず屋根材によって防がれ、そこと通過したものはルーフィングによって建物内部に侵入しないように防がれています。
しかし、屋根材が劣化、破損していたり、ルーフィングが劣化、破れていたりすることによって雨水がどんどん建物内部に侵入していくこととなります。
そうして建物内部に侵入した雨水は柱などの木材を腐食させたり、雨漏りを起こす原因となっていきます。
このように木材が腐食していくと建物の耐久性が下がるだけでなく、シロアリの発生などにもつながっていきます。
シロアリが発生すると建物の耐久性低下がさらに加速することとなります。

こうした屋根材が劣化や破損をすると雨漏りの原因となるだけでなく、屋根材が浮いていたり、剥がれていたりすると、台風の際に強風があると屋根材が落下してしまったりすることにもつながります。
重量のある瓦屋根などが破損したまま放置されると非常に危険となるだけでなく、屋根の上の重量のバランスが大きく崩れることによって大きな崩落事故へとつながる可能性もあります。

雨漏りがしている原因が雨樋の場合

屋根が原因で雨漏りすることが多いのは間違いないのですが、他の原因としては「雨樋」があります。
屋根の外側に設置され、屋根に降った雨水を集めて建物の外部に排出する役割を果たす雨樋ですが、ここが破損したりすると屋根に降った雨水が建物に降りかかったり、外壁にすべてかかったりしてしまいます。
本来かかるはずのない雨水が大量にかかることによって外壁が劣化してしまい、そこから雨漏りがするということもあるのです。
雨樋の場合は、
・雨樋自体が劣化、破損している
・雨樋にゴミ、落ち葉などが詰まって水が溢れている
・集水器が破損したり、ゴミが詰まっている
などがよく起こるトラブルです。

▷雨樋の詰まりは放置すると雨漏りの原因に!
▷雨樋のオーバーフローは雨漏りの原因に!メンテナンス方法を解説

雨漏りが起きている時の修理、メンテナンスの種類とそれぞれの特徴について

雨のイメージ画像

雨漏りがしている際には当然修理、メンテナンスをしなければならないのですが、その補修の仕方にも色々な種類があります。
どういった補修をしたかによって、次のメンテナンスのタイミングや内容も大きく変わってきますので、それらを整理して知っておきましょう。

塗装を行う場合

塗装は屋根材の表面の塗装が薄くなっている、剥げている、色褪せしているという時に塗装をし直す工事です。
塗装を行う場合は費用として「工賃」「足場代」「塗料費用」がかかることとなります。
塗装を行う前に外壁の周囲や屋根足場を組み立て、飛散防止シートを用意したり、ほかに塗料がつかないように建物の周囲の養生をしっかりと行う必要があります。
また、塗料代がかかるのですが、塗料には多くの種類があり、ウレタン系、シリコン系、ラジカル系などの種類によって費用や耐用年数が変わってきます。

ただ、塗装については行うことができない屋根も存在しています。
例えば、使用されているのがスレート屋根の場合はメンテナンス時や軽度の雨漏りがしている時に塗装されることが多いのですが、それらの中には「パミール」のように製品の特性上塗装ができないものがあります。
パミールのようなスレート屋根は劣化してくると表面から層のように順番に剥がれていくという特徴があるため、表面を新しく塗装してもその面ごと剥がれてしまうのです。
こうした特性がある屋根材の場合は塗装をすることはできません。

また、こうしたスレート屋根は経年劣化が進んでいくとひび割れが起こってきます。
こうしてひび割れている部分がまだ少ないうちであれば塗装することである程度回復することができます。
しかし塗装工事では少し回復することはできても本格的に修復することはできません。
屋根材で割れている部分があまりにも多い場合などは塗装をしてもその機能を回復できないので、ほかの方法を選ぶこととなります。

そのため塗装が行われるのは屋根材自体の劣化がそれほどひどくない、塗装をすれば効果が回復できそうという程度の劣化の時だと言えます。
屋根材の広範囲で劣化している、破損しているという時には塗装工事をすることはできません。
費用としては足場などの費用も含めて50万円前後となることが多くなっています。

カバー工法を行う場合

カバー工法は今使用している屋根をそのままにして、その上からカバーするように新しい屋根を作るという工法です。
使用している屋根材を撤去する必要がないため、すべてを入れ替えるよりも安くすることが多いのですが、この場合も工賃、足場費用、材料費がかかることとなります。
そこでどういった屋根材を使って新しい屋根を組むのかにもよりますが、80~150万円程度の費用がかかることが多くなっています。

また、カバー工法を行う場合は現有の屋根が最低限劣化しきっていないということが条件となります。
劣化が激しい、破損が激しいという場合にはその上からカバー工法を行うことはできません。
それに加えて、屋根が2つできることとなりますので、重量がかなり重くなるというデメリットがあります。
その重さに耐えきれる建物でなければカバー工法を行うことはできません。

▷屋根のカバー工法とは? 詳しく解説!

葺き替え工事を行う場合

葺き替え工事は既存の古い屋根材をすべて撤去して新しい屋根材を設置していく方法です。
屋根の工事を大規模に行うこととなり、屋根材や下地などもすべて新しいものにするために、もっとも効果が高いとされています。

葺き替え工事を行う場合は、最初に既存の屋根材をすべて撤去する必要があるため、撤去費用がかかります。
これらの撤去費用は20~30万円ほどかかることとなり、ここに施工費用と屋根材の費用がかかってきます。
さらに撤去した屋根材の処分費用もかかってくるので、それらを合わせると100~200万円程度の費用がかかってきます。
この時、屋根材だけでなくルーフィングや野地板などの下地についても同様にすべて新品のものに入れ替えます。

また、屋根材などに「2000年以前に製造されたアスベスト(石綿)」が含まれている場合はこの素材に有害物質が含まれているため、撤去する際にはこの有害物質が飛散しないように手間と時間をかけた工事が必要となります。
このために余計に撤去費用がかかると思って良いでしょう。

すべてを新しい部材に入れ替えるために耐用年数などはもっとも長く期待できます。
こういった葺き替え工事の際に屋根材の種類を変えるということも多くなっています。
それまで瓦屋根だった、スレート屋根だった屋根を葺き替え工事の際に金属屋根などに変更するという傾向があります。
少し前まではガルバリウム鋼板の金属屋根が多くつかわれていましたが、最近ではさらに性能が向上しているエスジーエル鋼板の製品が使われることが多くなっています。

▷屋根の葺き替え工事とは?詳しく解説!

雨漏り修理は一時的な修理ではなく、まとめてリフォームがおすすめな理由

リフォームのイメージ画像

雨漏りの補修については屋根が原因などの場合はかなり高額な費用がかかることとなります。
そのため、全面的なリフォーム工事ではなく、劣化や破損している一部分だけを修理することを選ぶ人もいます。

もちろん本当に軽度の劣化などが原因で、そこだけを補修すれば問題ないということもあるのですが、雨漏りの原因は一部分だけが原因ではない場合があります。
雨漏りが発生する原因としては、屋根、外壁、窓枠やサッシ部分、ドア、雨戸、天窓などさまざまなものが考えられます。
それらが単独で原因となる場合があるのですが、どこかが激しく劣化している場合はその影響を受けて他の部分も劣化しているということが多くあります。
こうした部分を放置して、一部分だけを修理すると、またすぐに他の場所が原因となって雨漏りが起きることがあるのです。

こうした工事を行う際には足場費用、職人の工賃などが毎回かかってきますので、できればまとめて一度で終わらせてしまった方が結果的にはかかる費用が少なくて済むという場合があります。
こういった理由によって雨漏りは一部分だけを一時的に修理するのではなく、まとめてリフォームすることをおすすめしているのです。

まとめ

雨漏りが発生するとその原因が複数考えられる場合があります。
また、どこかが劣化しているということは他の部分も劣化している可能性が高くなっていますので、できればまとめてリフォームしてしまう方が効率的だと言えるでしょう。

【雨漏り修理の施工事例】

▷春日部市にて屋根修理・雨漏り修理(瓦屋根の葺き直し・漆喰工事)

▷春日部市にて雨漏り修理

▷さいたま市にて雨漏り修理

現地調査・お見積もりは無料!!

『ウェルスチール』は春日部市を中心に1都5県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県)に出張いたします!
お問い合わせやご相談、現地調査やお見積もりは無料!
瓦・屋根修理・外壁塗装以外にもお手伝いできる工事もあるかと思います! お気軽にご相談ください!

ウェルスチールの工事対応可能エリア

Area
対応可能エリア

春日部市を中心に1都5県(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城)に出張可能!

LINEでかんたん
問い合わせ&見積依頼