春日部市にて瓦屋根工事
2021年8月13日
Before
After
先日、春日部市にて行った瓦屋根工事の様子をお届けいたします。
今回は、熨斗瓦がズレているいうことでご依頼をお受けいたしました。
施工内容は、既存の棟を撤去し新規棟の積み直しです。
<施工前>
こちらが施工前の様子です。
熨斗瓦、棟瓦が曲がってしまっている様子がわかります。
雨漏りの原因にもなりかねませんので、このような瓦のずれは直しておく必要があります。
<施行中の様子>
<施工後>
こちらが施工後の様子です。熨斗瓦、棟瓦ともに真っ直ぐ綺麗に整いました。
これで、雨漏りの心配もありません!
棟瓦の最大の役割は雨漏りの防止です。
瓦屋根の頂上部である棟は、屋根の結合部分のため雨の影響を受けやすくなっています。
棟瓦を施工することで、棟に降ってきた雨を受け流し、棟の下地に雨が侵入することを防いでいるのです。
また、熨斗瓦の間にある漆喰が劣化して剥がれてしまうと、熨斗瓦がズレてしまったり
劣化した漆喰の隙間から雨水が侵入して雨漏りの原因に。
棟瓦の劣化を放置してしまうと、容易に雨漏りを引き起こしてしまいます。
更に下地まで腐食してしまうと屋根自体の交換が必要になるため、高額な工事費用が発生してしまうのです。
はやめはやめのメンテナンスをしてあげることが、大事なお住いの寿命を長持ちさせる秘訣ですね。
この度は、ウェルスチールを御用命いただき誠にありがとうございました!
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 | |
施工期間 | |
使用屋根材 | |
使用屋根材 | |
工事金額 |