ウェルスチールが教える屋根の豆知識

Knowledge
屋根の豆知識

工場や倉庫の屋根修理にはカバー工法がオススメ!施工方法やメリットを解説

2024年6月25日

屋根の大規模修繕には主に2つの方法があります。1つは屋根材を全て交換する「全面改修」、もう1つは既存の屋根の上に新しい屋根を設置する「カバー工法」です。

建物の特性や状況によって最適な方法は異なりますが、産業施設、特に工場や倉庫の屋根修理においては、カバー工法が推奨されることが多いです。

本記事では、工場や倉庫の屋根修理に適したカバー工法の実施手順や利点について詳しく解説していきます。

カバー工法の概要とメリット

カバー工法は、既存の屋根を取り除くことなく、その上に新しい屋根材を設置する革新的な屋根修理方法です。この手法により、大規模な解体作業や廃材処理が不要となり、効率的な屋根の改修が可能になります。

この工法は特に産業施設において人気が高まっています。従来の葺き替え工事とは異なり、カバー工法は建物の構造を維持しながら屋根を更新できる点が大きな利点です。

工場や倉庫などの大型建築物では、従来の方法で屋根を完全に撤去すると、建物の骨組みが露出してしまい、作業の安全性や効率性に問題が生じる可能性があります。そのため、既存の屋根を活用しつつ新しい屋根を追加するカバー工法が、これらの施設では特に適しているのです。

屋根カバー工法の施工工程

屋根の葺き替えとは異なり、カバー工法は既存の屋根を活かしながら新しい屋根材を重ねていきます。この独特な方法の手順を詳しく見ていきましょう。

1. 既存屋根材の撤去

まず、屋根の頂部にある棟板金と貫板を取り外します。これらの部品は通常、風雨にさらされて劣化しているため、後ほど新品に交換します。

2. 防水層の形成

次に、現在の屋根の上に新しいルーフィング(防水シート)を敷設します。これは軒先から始め、雨水の侵入を防ぐ重要な役割を果たします。この層は新しい屋根の耐水性を決定づける要素となります。

3. 新屋根材の設置

防水層の上に、軽量な新しい屋根材を取り付けていきます。工場や倉庫では、ガルバリウム鋼板やエスジーエル鋼板などの軽量金属屋根材が好まれます。これらは軒先から順に、しっかりと固定していきます。

4. 新しい棟部材の取り付け

屋根材の設置後、新しい棟板金と貫板を取り付けます。最近では、耐久性を考慮して樹脂製の貫板とガルバリウム鋼板の棟板金の組み合わせが主流です。これにより、錆や腐食のリスクを軽減できます。

▷屋根の「棟板金」とは?飛散やくぎ浮きなどのメンテナス方法について

5. 仕上げ処理

最後に、板金の周囲などの隙間にコーキング処理を施します。ただし、適切な換気を確保するため、必要な隙間は残しておくことが重要です。過剰なコーキングは湿気がこもる原因となり、雨漏りのリスクを高める可能性があります。

工場・倉庫におけるカバー工法のメリット

カバー工法は、従来の屋根改修方法と比べて、工場や倉庫などの産業施設に特に適した利点があります。ここでは、工場や倉庫でカバー工法を選ぶ際の主な利点について、わかりやすくお伝えします。

1. 費用を抑えつつ環境にも優しい

カバー工法の最大の特徴は、今ある屋根をそのまま活用できる点です。これにより、次のような利点が生まれます。

・屋根を取り壊す作業が不要なため、人件費と時間を節約できる
・古い屋根材を処分する費用が大幅に減る

特に大きな工場や倉庫では、この方法による費用削減効果が目立ちます。また、普段の仕事を続けながら工事ができるので、事業の継続性も保てます。

2. 工事が早く、日常生活への影響も少ない

カバー工法を使うと、工事期間を大幅に短くできます。

・今ある屋根を取り除く必要がない
・建物の中への影響を最小限に抑えられる

これらの理由から、工場や倉庫の日々の業務にあまり支障をきたすことなく、効率よく屋根の改修ができます。

3. 建物の性能が上がり、快適さも増す

カバー工法で「二重屋根」にすることで、建物の性能が様々な面で良くなります。

・断熱効果が高まり、省エネにつながる
・音を遮る効果が上がり、作業環境が改善する
・結露を防ぐ効果があり、建物の中を守る

特に金属屋根が多い工場や倉庫では、これらの効果がはっきりと現れ、仕事の効率や製品の品質向上にもつながります。さらに、建物の中の環境が良くなることで、働く人々の快適さや生産性も上がります。

カバー工法の注意点

カバー工法は多くの利点がありますが、実施する際には考慮すべき点があります。ここでは、カバー工法を選択する前に知っておくべき重要な事項を説明します。

既存屋根の状態による制限

カバー工法の適用には、既存の屋根の状態が重要な要素となります。以下のような状況では、カバー工法の実施が困難または不適切となる可能性があります。

・屋根材の著しい劣化
・下地の損傷
・防水層の破損
・内部への雨漏りの発生

これらの問題が存在する場合、カバー工法を行うと湿気や水分が内部に閉じ込められ、さらなる損傷を引き起こす可能性があります。また、新しい屋根を設置すると、既存の屋根の修理が困難になります。

専門家による詳細な屋根診断を受け、カバー工法の適用可能性を慎重に評価することが重要です。深刻な劣化が見られる場合は、屋根の全面的な葺き替えが必要となることがあります。

構造への影響と重量

カバー工法の実施により、建物の屋根構造に追加の負荷がかかります。これは以下のような影響をもたらす可能性があります。

・全体的な屋根重量の増加
・建物の柱や梁への負担の増大
・地震時の揺れの増幅

特に、耐震性能の観点からは、屋根の軽量化が推奨される傾向にあります。カバー工法による重量増加は、この点で課題となる可能性があります。

工場や倉庫では一般的に金属屋根が使用されており、比較的軽量ですが、カバー工法の適用により二重構造となることで、ある程度の重量増加は避けられません。この点を考慮し、建物の構造強度との整合性を慎重に検討する必要があります。

まとめ

工場や倉庫の屋根を直す際、カバー工法が注目を集めています。この方法は、今ある屋根の上に新しい屋根を重ねるので、手間がかからず、費用も節約できます。

最大の利点は、普段の仕事を続けながら屋根を直せることです。そのため、工場での生産や倉庫での保管作業い影響が及ぶことなく、屋根修理をすることができます。

現地調査・お見積もりは無料!!

『ウェルスチール』は春日部市を中心に1都5県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県)に出張いたします!
お問い合わせやご相談、現地調査やお見積もりは無料!
瓦・屋根修理・外壁塗装以外にもお手伝いできる工事もあるかと思います! お気軽にご相談ください!

ウェルスチールの工事対応可能エリア

Area
対応可能エリア

春日部市を中心に1都5県(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城)に出張可能!

LINEでかんたん
問い合わせ&見積依頼